2022年3月11日(金)のPC関連&ネット関連ニュースのまとめ。
MSI、最上位ゲーミングノートPC「Raider GE76」の最大構成仕様発売 – 700,000円 (マイナビ)
ドコモ・インテルの連携協定にレノボが参加。3社で携帯通信機能搭載PCの普及を目指す – 3社合同記者説明会 (マイナビ)
ドコモやインテル、レノボが「Connected Modern PC」で協業 (ZDNet Japan)
携帯ゲームPC「Steam Deck」にWindows 10をインストール、Valveがドライバ公開 (マイナビ)
新大学生のPCは何を選んだらいいの? Macじゃダメなの? 記者たちがいっしょに考えてみた (ITmedia)
秋葉原マウスコンピューターで訊く! 新生活にもお得な放出品が入荷中、GPU不足も改善へ (マイナビ)
Googleがロシアにおける「YouTubeやPlayストアでの課金」を一時停止、ただし理由は制裁ではない (GIGAZINE)
ロシア政府のネット検閲当局「Roskomnadzor」がハッキングされ820GB・約36万件以上のファイルがネットに流出 (GIGAZINE)
Amazonがロシアへの製品出荷停止&プライム・ビデオへのアクセス禁止を発表 (GIGAZINE)
新型MacBook AirはM1続投? でも本体デザインは一新されてカラバリが増えるかも (GIZMODO)
M2 Macはさらにヒエヒエ/長時間駆動が可能に? (GIZMODO)
先日のAppleイベントで「ふぁ~!?!?」となったこと8つ (GIZMODO)
「M2」搭載MacBook Airと13インチMacBook Proが今年後半に登場の噂 (Engadget)
動き出したロシアのハッカー集団、そのマルウェア攻撃に潜む深刻な危険性 (WIRED)
ロシアによるウクライナ侵攻の影響で、中国のソーシャルメディア規制が厳しさを増している (WIRED)
■ハードウェアえなこさん・伊織もえさん所属「PPエンタープライズ」コラボPCの限定モデルが50台限定で販売ーLEVEL∞ (ASCII)
GALLERIAシリーズより、サバイバルクイズアクションゲーム「Survival Quiz CITY」の推奨ゲーミングパソコン4機種が登場 (ASCII)
ASUS JAPAN、リビングなどにも置きやすいデスクトップパソコン「ASUS U500MA」を発売 (ASCII)
GIGABYTE、クリエイター向けノートPC「AERO 16」に家電量販店向けモデル (マイナビ)
AMD Ryzen™を搭載したPCが法人向け市場で熱い注目を集めているワケ (ASCII)
GIGABYTE、3,840×2,400ドット有機EL搭載の16型クリエイター向けノート (PC Watch)
こっちが本命? 「Studio Display Pro」がミニLEDでやってくるかも (GIZMODO)
デル、4K / WQHDの32型ゲーミングディスプレイ2製品 – 6.2万円から (マイナビ)
細身のデザインでスタイリッシュなWQHD液晶。マウス「ProLite XUB2796QSU」を試す (PC Watch)
■パーツMSI、DDR4メモリ採用でコスパに優れる第12世代Core対応マザーボード (マイナビ)
2万3500円のZ690マザー「PRO Z690-P DDR4」がMSIから発売 (ASCII)
ASRock、RazerコラボのZ690マザーボードを発売決定 – 約8.3万円 (マイナビ)
PCIスロットやシリアルポート搭載の「Pro H510M-C/CSM」がASUSから (AKIBA PC Hotline!)
上海問屋、静音赤軸採用のコンパクトメカニカルキーボード (PC Watch)
サンワサプライ、マウス代わりにもなる水洗い対応テンキー (マイナビ)
Razer、振動フィードバック機能を搭載したゲーミングヘッドセット (PC Watch)
■ソフトウェアレッドハットとSUSEもロシアで販売やサービス停止を表明 (ZDNet Japan)
「エクスプローラー」にタブが!? 最新のDev版「Windows 11」で隠し機能が発見される (窓の杜)
ゲーマー向けWebブラウザー「OperaGX」がロジクールG向けライトエフェクト「LIGHTSYNC RGB」に対応 (窓の杜)
■ネットBauhutte、ゲーマーの部屋を紹介するYouTube企画スタート (マイナビ)
ウクライナの大手ネットプロバイダー2社が相次いで停止、ロシアのサイバー攻撃か (GIGAZINE)
DuckDuckGoがロシアの偽情報に関連するサイトのランクを下げるも「偏りのない検索結果」に反すると一部ユーザーが反発 (GIGAZINE)
「Twitterショップ」のベータ版が公開される、Twitterのプロフィール欄に最大50個の商品を表示可能 (GIGAZINE)
「クリミアはウクライナ領」アップル純正マップがアップデート (GIZMODO)
Googleが空襲警報機能をAndroidに実装 ウクライナにて (Engadget)
■セール情報アキバお買い得価格情報(10日~11日調査) (AKIBA PC Hotline!)
「Ryzen 5000」シリーズが大きく値下がり、27日までの期間限定キャンペーン (AKIBA PC Hotline!)